2017年07月31日
ANZEN漫才見たよ!かなやま湖水祭り。金山湖畔キャンプ場7月29日~30日
今週は珍しく土日休みの我が家
かなやま湖水まつり&夏休み
混んでいる事を承知でやって来ました
『 かなやま湖畔キャンプ場 』
いや~イベントだからめっちゃ混んでて
駐車場から1キロはこうして歩いたかな

普通に受付しに行ったら
管「今日は張れるかわからないので」
管「晴れる場所見つけてから来て下さい」
って
張れる場所あるかわからないけど
ここまで来たら張るしかないし
そしてやっとねじ込んだのがここ

ここ、写真では伝わりにくいいけどなまら斜めってる
キャンプ歴3年、これほど斜めな場所に張ったのは初めてです

さてと、呑みますか
このサンダル、チャコっていうんだけど
凄く足にフィットして履きやすい
お気に入りです

夏は無性に焼肉食べたくなりません?
我が家の3種の神器
カルビ!ガツ!塩豚サガリッ!
これは外せません、ハマってます

いや~旨いっす

コメントで最近料理の画像が減って
ダイエットのせいかしら、なんて

ダイエットは継続中ですが
この時期は食べる量が減ってビールの量が増えるのです(爆)
TSUBU!ツブ!魚介系では外せません
TSUBUってローマ字にすると
桑田佳祐「TSUNAMI」みたいじゃない?
みたいじゃないね‥‥はい

この状況ですよ!
まさに難民キャンプ

トイレこんな感じです
トイレの裏までびっしりです!

色んなブースがあって
皮製品を扱っているところで
気に入ってしまって買ちゃいました

全道各地から集まるグルメグランプリ
今日はお腹いっぱいなので
明日の朝食でいただきましょう

ステージでは数々の催しが
北海道出身のアイドルグループ
名前は‥‥すいません、失念しました。

ガタイのいいお兄さん
何かわりませんが
お決まりの言葉を大音量で曲に乗せ
叫んでいらっしゃいます
追っかけというやつでしょうか。
多くの人がステージを楽しんでいます
北海道出身の男性アイドルユニット
ノール!8人グループ
このグループ、音楽もダンスも
ビジュアルも申し分なし!
ジャニーズに引けを取りません
妻ひーちゃんもノックアウトされてました(笑)

この後ANZEN漫才のみやぞんとあらポンを
最前列でみて
いや~楽しかった
写真NGですので無いです
さて戻って来ました
あとは花火を待ちながら呑みますか

ドーン!
ta「やべっ、はじまった」猛ダッシュ
いきなり花火はじまりました

ドーン!ドーン!
パンパーン!

今年は南富良野50周年
例年の倍
5000発の花火が上がります。
ヒユ~~~~‥‥‥ドドーン!
昨年台風被害から復旧も進み
これからも発展していってもらいたいです
この花火の目玉!
ナイアガラ!
両サイドからこうして‥‥
繋がってナイアガラ完成!
めっちゃ迫力満点!!
そしてクライマックス!

いや~感動もんですね
やっぱり夏は花火ですよ!
さすがにお祭り
この時点で21時みなさん寝る気配がまるでない!
我々も3次会としますか(笑)

もう呑みっぱ(爆)
そうして夜も更けおやすみなさい
Zzzzz
zzz
おはようございます。
かなやま湖でございます!

朝食、グルメチケット(600円)を購入

9種類ぐらいある中から選んだ一品
めっちゃうまです。
ホタテ貝柱のあんかけ焼きそばが人気でしたが
これにして良かった
完全乾燥撤収!

斜めですね~
当然頭の方を高い位置で寝たのですが
ひーちゃん夜中に目が覚めて
隣みたらtakkunn居なくて
斜めだから下の方にずり落ちてて
体育座り状態のまま寝ていたらしいです
どうりで起きたら腰が痛い訳だ‥‥汗

帰りに人気のパン屋さん
美瑛のフェルムラテールでパンを買って

旭川の『 らーめん 暁 』さん行ってきました

豚骨黒マー油と冷やし担々麺ゆずジュレ風味

チャーハン!

ギョーザ×2!

はい、食べ過ぎ~
OUT
学習能力ないね~うちら夫婦
また明日からダイエッと
Posted by takkunn at 00:02│Comments(10)
│かなやま湖畔キャンプ場
この記事へのコメント
かなやま湖のイベント行きたかった~
キンバリーで行こうかと思ってたんだけどひさよが土曜仕事でノーキャン(;´・ω・)
それにしても混んでるんですね
って2週連続イベントキャンプですね
うちは今週末はキンバリー発動で久々のキャンプに行って来ます
キンバリーで行こうかと思ってたんだけどひさよが土曜仕事でノーキャン(;´・ω・)
それにしても混んでるんですね
って2週連続イベントキャンプですね
うちは今週末はキンバリー発動で久々のキャンプに行って来ます
Posted by けん☆
at 2017年07月31日 11:25

>けん☆さん
キンバリーいいなぁー
うちは今週ひーちゃんが用事あってキンバリーできないのですよ(;´・ω・)
でも土日では行きますよー!
天気も良さそうなので海にでも行こうか色々検討中です。
では、インスタでお会いしましょう(^^)
キンバリーいいなぁー
うちは今週ひーちゃんが用事あってキンバリーできないのですよ(;´・ω・)
でも土日では行きますよー!
天気も良さそうなので海にでも行こうか色々検討中です。
では、インスタでお会いしましょう(^^)
Posted by takkunn
at 2017年07月31日 11:55

娘ちゃんに「みやぞん来るんだって!」って言ったら、かなやま湖畔リクエストされました。ただ間違いなく超激混みが予想されましたので、道北の海へ(^^;)
でも花火見たかったな~
そう言えばtakkunnさんって、最近のキャンプおまつり会場が多いような・・・
私も一度は意を決しってそんなキャンプをしてみるかな~今週末は朱鞠内・・・なんて(^^;)
最後のチャーハンとぎょうざ!やばいっす‼
見ているだけで太りそう(笑)
でも花火見たかったな~
そう言えばtakkunnさんって、最近のキャンプおまつり会場が多いような・・・
私も一度は意を決しってそんなキャンプをしてみるかな~今週末は朱鞠内・・・なんて(^^;)
最後のチャーハンとぎょうざ!やばいっす‼
見ているだけで太りそう(笑)
Posted by peppermint
at 2017年07月31日 21:49

>peppermintさん
花火よかったですよ~
そう、基本お祭り好きなんですよねー
行ったことのないお祭りを網羅しようかと考えてます。
そうそう、ラーメン食べている時師匠からメールをいただきまして…
師匠『 今赤平でまったり中なのだよ 』
takkunnも行こうか悩んだけど翌日仕事だから断念。
ta『 師匠明日休みですか? 』
師匠 『 明日仕事なのだよ、変態です、ペパさんのせいかな~ 』って(爆)
花火よかったですよ~
そう、基本お祭り好きなんですよねー
行ったことのないお祭りを網羅しようかと考えてます。
そうそう、ラーメン食べている時師匠からメールをいただきまして…
師匠『 今赤平でまったり中なのだよ 』
takkunnも行こうか悩んだけど翌日仕事だから断念。
ta『 師匠明日休みですか? 』
師匠 『 明日仕事なのだよ、変態です、ペパさんのせいかな~ 』って(爆)
Posted by takkunn
at 2017年08月01日 10:42

やっぱり〜かなやま湖行ってると思った〜〜
花火すごく綺麗に撮れてるね^_^
感動が伝わるよ
花火にダッシュ写真もいいね
重量感が伝わるよ
今週もイベントかなー
楽しみにしてます^_^
花火すごく綺麗に撮れてるね^_^
感動が伝わるよ
花火にダッシュ写真もいいね
重量感が伝わるよ
今週もイベントかなー
楽しみにしてます^_^
Posted by あちあち at 2017年08月02日 17:16
>あちあち
花火ねー、アイフォン撮影だから夜空はいまいちなんでけどね(^^;
みやぞんも良かったよ
重量感ないしょ!?
これでも着実にダイエット成果でてるからね(^ ^)y
花火ねー、アイフォン撮影だから夜空はいまいちなんでけどね(^^;
みやぞんも良かったよ
重量感ないしょ!?
これでも着実にダイエット成果でてるからね(^ ^)y
Posted by takkunn
at 2017年08月03日 13:15

takkunnさま、はじめまして!こんにちは。
イベントの中お疲れさまでした。
かなやま湖は行ってみたいキャンプ場の一つではあります。
ホテルラーチは会社のキャンプで泊ったことあるのですが。
塩カルビですか。今度食べてみます( ..)φメモメモ
がたいの良いお兄さんが萌えてる写真、ツボりました(笑)
イベントの中お疲れさまでした。
かなやま湖は行ってみたいキャンプ場の一つではあります。
ホテルラーチは会社のキャンプで泊ったことあるのですが。
塩カルビですか。今度食べてみます( ..)φメモメモ
がたいの良いお兄さんが萌えてる写真、ツボりました(笑)
Posted by ハント
at 2017年08月07日 13:23

>ハントさん
コメントありがとうございます。
takkunnさまなんてやめてください。
かなやま良かったですよ~。
お子様の感じからするとたぶん私共と同年代かと承知しております、もし違ったらすいません。
我が家、アルテンは冬のみで夏は行くことありません。ハントさん素敵なキャンプされてますね、ジカロテーブル、ドッペルのテキーラ、あとユニフレキッチン。羨ましい限りです。
私共、札幌のキャンプ仲間いらっしゃるので今度皆さんでご一緒したいですね。
コメントありがとうございます。
takkunnさまなんてやめてください。
かなやま良かったですよ~。
お子様の感じからするとたぶん私共と同年代かと承知しております、もし違ったらすいません。
我が家、アルテンは冬のみで夏は行くことありません。ハントさん素敵なキャンプされてますね、ジカロテーブル、ドッペルのテキーラ、あとユニフレキッチン。羨ましい限りです。
私共、札幌のキャンプ仲間いらっしゃるので今度皆さんでご一緒したいですね。
Posted by takkunn
at 2017年08月07日 23:03

takkunnさんおはようございます。
子供は5年生、2年生で私自身は昭和40年代です^^;
キャンプ仲間良いですね!
私はまだまだ初心者なのでどんどんキャンプ行って慣れたらぜひご一緒させていただきたいと思います!
よろしくお願いしますm(__)m
子供は5年生、2年生で私自身は昭和40年代です^^;
キャンプ仲間良いですね!
私はまだまだ初心者なのでどんどんキャンプ行って慣れたらぜひご一緒させていただきたいと思います!
よろしくお願いしますm(__)m
Posted by ハント
at 2017年08月08日 08:35

>ハントさん
やっぱり!
わたくし47年生でございます!
なので気軽にtakkunnでお願いしますね~
(^^)
我が家子供いませんが
これからも気軽にコメントくださいねー
やっぱり!
わたくし47年生でございます!
なので気軽にtakkunnでお願いしますね~
(^^)
我が家子供いませんが
これからも気軽にコメントくださいねー
Posted by takkunn
at 2017年08月08日 09:00
