2017年07月26日
岩見沢はしご!いわみざわ公園キャンプ場、今年初花火!
海の日の3連休、記事をUPしたのですが飛んでしまって!
もうやめてしまおうかと心が折れましたが
先週(7月22~24日)をアップします。
もうやめてしまおうかと心が折れましたが
先週(7月22~24日)をアップします。
今回は岩見沢はしごキャンプです!

仕事終わり、まずはドバリーなので、買い出しへ。
夕焼けのうろこ雲
綺麗です
車を走らせ約2時間‥‥
『 北村公園キャンプ場 』着きました!
『 北村公園キャンプ場 』着きました!
早速腹ごしらえ

漬物が一味まみれ‥‥でもこれがうまい

一応ダイエット中、セロリ

一週間の疲れが出てきます
焚き火を愉しみこの日は就寝
Zzzzzz
おはようございます。

歩いて5分!セイコーマート
スカスカのカレーパンに肉じゃがを詰めて食べます
うん、ウマい!

さあ、この日は別のキャンプ場へ行くので早めの撤収

北村温泉でさっぱりして

車を走らせ20分、途中イオンで買い出し
秘密の番号を入力して侵入

はい、到着
『 いわみざわ公園キャンプ場 』です!

ここ穴場!いい、凄くいい!
林間のサイトでオート状態
炊事場キレイ

管理棟キレイ

トイレキレイ
フリーサイトの奥がオートサイト
遠そうなので明日車で見学します(もうソッコーで呑んでるからね)

かなり広い公園です

これ公園ね

設営はこんな感じで、車も近い

傾斜の上にもフリーサイト
荷運び大変そうだけど見晴らしは最高だろう

てっぺんらへんは林間感満載で良い雰囲気

公園へはこの階段で下ります

器用なひーちゃん作
パラコードで作ったハンギングチェーン

またセロリ
ん~なんだかんだ言っても つまりは 単純に
君の事好きなのさ~♪

あまりにも気に入ったので意味なく撮りまくり

いいねー

ただね、隣がグリーンランドなので
ジェットコースターのガタンガタン
ギギギギーって音けっこう聞こえてきます
それさえ平気ならすごくいいところです
さぁ食って呑むぞ
イオンで買ったスーモーク牡蠣、これめっちゃ旨い

惣菜バイキング、グラム量り売りのやつ
これも旨かった~

ニシン漬け

天むす

ところで、今日この場所に来たのは
花火が見られるから!
この丘で見ようか
向こうに観覧車が見えるね

もっと上のここで見ようか
まぁ後で決めますか

前泊の北村で焚き火し過ぎてストックなくなりました
酔っぱらう前に今晩の焚き火を確保
乾燥した枝がすぐに集まりました
これだけあれば今晩も愉しめます

フリーサイトの地図、今回我が家は5番

この日に限りグリーンランドは4時から無料開放
せっかくなので園内で花火を楽しむことにします

けっこうな賑わいです
花火は8時から
入場無料だけど乗り物は有料

何か食べようか‥フードコート混んでて諦めます

この観覧車はシンボルですね、よく見ますね

さぁ夜も更けてきました

そろそろですね

おぉ~

花火と花火の間隔長めですね

いいですねぇ
クライマックス!!

さてサイトへ戻りますか
花火の煙の中を歩くひーちゃん
アルバムのジャッケットのようです
主人公感がハンパないです

20分くらい歩いて
ほい、焚き火!
自分で集めた木での焚き火は格別
おはようございます。
早速撤収
もうはやテント逆さまになってるし(笑)

乾燥撤収
素晴らしいキャンプ場でした

オートサイト見てきます

さすが高規格、一つづつ炊事場が付いてます
フリーサイト 1000円
オートサイト 4000円
岩見沢市民は半額だそうです

トイレ、シャワー完備

さて
朝食摂ってないので食べ歩きしますか
知る人ぞ知る
岩見沢の名店
『 らい久 』さん来ました

メニューはシンプル

味噌野菜らーめん
オレンジ色のスープが特徴的
通常で二玉入っていて
チャーシューも4枚ぐらい入ってます

一味も太っ腹

こうなりますね

ごちそうさまでした。
Posted by takkunn at 20:44│Comments(9)
│いわみざわ公園キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんわー
待ってました、記事UP(゚∇^*)
キャンプ場紹介BLOGみたいに、あれこれ分かり、行ってみたくなります。
我が家から岩見沢なら、一時間もかかりません。
フリーサイトでも場所が振り分けられるんですね~
前泊の北村の歩いて5分でセコマ有り~は、更にそそられました。ビールが切れても買いに行けるわっ♪
待ってました、記事UP(゚∇^*)
キャンプ場紹介BLOGみたいに、あれこれ分かり、行ってみたくなります。
我が家から岩見沢なら、一時間もかかりません。
フリーサイトでも場所が振り分けられるんですね~
前泊の北村の歩いて5分でセコマ有り~は、更にそそられました。ビールが切れても買いに行けるわっ♪
Posted by shin at 2017年07月27日 21:31
ドバリーいいね!
我が家はキンバリー用にケシュアのポップアップテント買っちゃいましたよ(笑)
北村温泉いいみたいね
知人が温泉入りにちょいちょい行ってます
一声かけてくれれば襲撃に行ったのに~~笑
我が家はキンバリー用にケシュアのポップアップテント買っちゃいましたよ(笑)
北村温泉いいみたいね
知人が温泉入りにちょいちょい行ってます
一声かけてくれれば襲撃に行ったのに~~笑
Posted by けん☆
at 2017年07月28日 11:05

>shinさん
コメントどうもです~!
そうなんです、完全予約制で予約する時に場所を決めるんです。
なので適当な番号を言ってしまうととんでもなく山の上とかになってしまうのでご注意を。
ちなみに我が家も最初判らなかったので 「 駐車場に一番近い場所で 」 と伝えて今回の場所を割り当てられました。
秘密の番号(ゲート)もその時教えてくれます。
ここはお薦めなので是非!
コメントどうもです~!
そうなんです、完全予約制で予約する時に場所を決めるんです。
なので適当な番号を言ってしまうととんでもなく山の上とかになってしまうのでご注意を。
ちなみに我が家も最初判らなかったので 「 駐車場に一番近い場所で 」 と伝えて今回の場所を割り当てられました。
秘密の番号(ゲート)もその時教えてくれます。
ここはお薦めなので是非!
Posted by takkunn
at 2017年07月28日 12:53

>けん☆さん
コメントどうもです☆
この日けんさん達はYちゃんと美笛でしたよね?なので声掛けは控えさせていただきました~~(笑
北村温泉良かったです、小さいけど露天風呂もありました。
けん☆さんのブログもさっそく見ましたよ、今後の記事も期待してますね~!
コメントどうもです☆
この日けんさん達はYちゃんと美笛でしたよね?なので声掛けは控えさせていただきました~~(笑
北村温泉良かったです、小さいけど露天風呂もありました。
けん☆さんのブログもさっそく見ましたよ、今後の記事も期待してますね~!
Posted by takkunn
at 2017年07月28日 13:00

温泉&花火
いいねー^_^
ダイエット中だからかな? 食べ物の写真グッッと減ったけど
ラーメンで〆るあたり
さすがだねー
ビジュアルのインパクトにのけぞりましたわ笑
今週もドバリー?
いいねー^_^
ダイエット中だからかな? 食べ物の写真グッッと減ったけど
ラーメンで〆るあたり
さすがだねー
ビジュアルのインパクトにのけぞりましたわ笑
今週もドバリー?
Posted by あちあち at 2017年07月29日 16:44
takkunnさん こんにちわです~(^.^)
岩見沢キャンプ場は、なかなか良いところですよね~。
らい久は、自分も学生時代にけっこうお世話になりました。(笑)
岩見沢キャンプ場は、なかなか良いところですよね~。
らい久は、自分も学生時代にけっこうお世話になりました。(笑)
Posted by みわパパ
at 2017年07月30日 18:12

>あちあちさん
そうなんです!この時期は食べ物の量が減ってビールの量が増えます(爆)今週は土日休みでしたのでキンバリーできずの普通に土曜一泊です。記事お楽しみに!
そうなんです!この時期は食べ物の量が減ってビールの量が増えます(爆)今週は土日休みでしたのでキンバリーできずの普通に土曜一泊です。記事お楽しみに!
Posted by takkunn
at 2017年07月30日 18:16

>みわパパさん
コメントどうもです!
みわパパさんが6月に行った時は桜が綺麗でしたがこの時期は新緑が美しいですね。らい久ハマりそうです、今度岩見沢方面に行ったらまた行きそうです(笑)今度は醤油たべたいなぁ。
コメントどうもです!
みわパパさんが6月に行った時は桜が綺麗でしたがこの時期は新緑が美しいですね。らい久ハマりそうです、今度岩見沢方面に行ったらまた行きそうです(笑)今度は醤油たべたいなぁ。
Posted by takkunn
at 2017年07月30日 18:28

あああ、この記事見てなかった(笑)
実は子供二人いるのにグリーンランド行ったことないんですよ!
高いとか、混んでるとか良いうわさ効かなくて(;´・ω・)
キャンプ場はよさそうだけど、乗り物大好きなうちの子達と行ったら絶対入る事になるなぁ。
夜の花火綺麗ですね♪
最後のラーメンすごいですね^^;
実は子供二人いるのにグリーンランド行ったことないんですよ!
高いとか、混んでるとか良いうわさ効かなくて(;´・ω・)
キャンプ場はよさそうだけど、乗り物大好きなうちの子達と行ったら絶対入る事になるなぁ。
夜の花火綺麗ですね♪
最後のラーメンすごいですね^^;
Posted by ハント
at 2017年08月18日 18:45
