ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
takkunn
takkunn

2018年02月20日

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日


いや~オリンピック盛り上がってますねー
日本!現在金2個!!やりましたねー
流石の羽生選手!安定の小平選手!

そうそう、北見のチームって事で少し興味があり
今回カーリングを見る機会が多くありまして
その様子たるや Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!  驚きの連続
若い女の子が氷の上で
「そだねー、うーん」 「いいとおもうー、うんー」
「こっちもわるくないかもねー」など
なかなかなの声量でフランク過ぎる会話を繰り広げる場面や
「ナイスゥーー!」など部活のノリ(怒られるね)に近い要素。
かと思えば一転して
「ヤァーーー!!!」「ヤ゛ァーーーー」と絶叫!!
叫ばれた人必死に(ゴシゴシゴシ)擦るなど
素人目には完全カオス状態!
しかしながらに観ているとルールも解ってくるもので
分かれば観ていて非常に楽しいですね、カーリング!!
男女ともに、なんとかメダル獲って欲しいですね~。

そんな事で先週末は暴風雪
ノーキャンプの人も多かったのでは
道南の方が特に悪かったみたいですねー
takkunnもその一人、家でのんびりとオリンピック観戦
ところがひーちゃんには暴風雪は関係ナッシング(汗)
takkunnは頑なに行かないよー!
行っていいか?と聞かれ
takkunn「そだねー、うーん」 「いいとおもうー」
いつもの場所へ向かったのでありますが・・・



女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

『 エルム高原家族旅行村 』

申し訳ありませんが諸事情により

執筆はtakkunnが務めさせて頂きます。

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

買物上手なひーちゃんは半額ラッシュ
何処で買ったのでしょうかねー
どうやら惣菜で一杯やっている様子

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

今回のテーマ
暴風雪の日のDDタープ適正
風邪気味でも冬キャンプ行けるか?
この2点だと思われます

DDタープの方は10分程で設営終了
非常に簡単でご満悦の様子
(もう冬キャンスキル完全に抜かされたな・・・)

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

行きの道中道が混んでてLINEが
全然進まないと・・・
前回エルム帰りに神居古潭トンネルで事故があって
1時間ぐらい立往生したよ(;´Д`A “
あそこ何故か事故が多いんだよなー

それを思い出してかひーちゃん
事故情報見てとLINE


takkunn
事故は無いようだ、気を付けて向かってくれ
と返信

着いたはいいが照明関係を全て忘れ
このアルコールランタンのみで過ごす羽目に
少し落ち込んでいた

さすがに暴風雪予報
この日のエルムはひーちゃんともう一組のみ
静かなエルムの夜



***************



その頃のtakkunnは、というと

amazonさんから届いた

USメスキットを米のとぎ汁でシーズニング中

フフ、フフフフ

フフフのフ

一人自然と笑みがこぼれる

嬉しい!嬉しすぎる~

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

シーズニング終了っ!

早速何か焼かねば!!

ニンニクチューブブシューっと
一味ファッサーで鶏肉

よしっ、点火!蓋をして・・・・っと

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日








はい焦げた


鶏肉と玉子の親子焼き

火加減難しいね~

味付きは特にだねー

弱火でいいんだね弱火(ウンウン、ドンマイドンマイ)

初めてだから!

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

よし次っ

焦げは割と簡単に落ちた


サフランで米炊きーの
レトルトカレーかけーの
チキンカツ揚げーの
納豆添えーの

うん、これは旨かった!

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日









********************

おはようございます。



日曜朝のひーちゃんです

喉が痛い・・・

結露がひどいなーの画 (゚Д゚;)

シュラフが濡れているようです

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

シングルウォールは結露ひどいな~の画 (゚Д゚;)

じつはシングルウォールテントで寝るの初めてかも

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

中の広さは一人で十分な快適空間

メインポールはsnow peakヘキサLの極太ポール

これじゃないと強風耐え切れないかもしれない

ランタン忘れても剣菱は忘れないww

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

ラグの下はNASAのシートと銀マット(たぶん)

防水バッグも便利だね、お気に入り

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

昨晩は風も強く焚き火もできなかった

ランタン忘れてイジケモード

完全ノー暖房で一夜を明かした

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

朝食はおかゆとサバ

風邪気味だからおかゆにしたと・・・

風邪気味って言ったらキャンプ行かせてもらえないと思い

隠していた模様(ꐦ°д°) なんということを・・・


女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

朝食を済ませローソンにデザートでも買いに行こうか


あれ?

エンジンがかからない・・・









***************


日曜朝のtakkunn

さて朝食!今日もメスキットさんでお料理

ごはん上手に炊けた!

弱火20分、蒸らし10分がベスト!

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

USメスキット!アメリカっぽく豚肉ドーン!!

ポークチャップ丼ドーン!

やっぱ小日本人のtakkunnは

アメリカって響きに弱い

USメスキット最高です!

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日




*************

車が動かなくなったひーちゃんはというと



ロードサービスで搬送車を呼び

早々に撤退して来た。

修理に出して後で分かった事だが

なんでもマフラーに水が溜まり凍ったのが原因



エルム高原の方にはバッテリーをリードしてもらったり

多大なご迷惑をおかけ致しました。

大変お世話になりました、ありがとうございました。

この場をお借りしてお詫びとお礼をさせて頂きます。(見てるかな?)






帰ってきたひーちゃんは疲労困憊

身体の節々が痛いと・・・声の調子もなんか変



takkunn
あー風邪ひいたべ(最初から風邪気味)

しかもそれ熱でるやつじゃん(インフルか?)



そんなことでLINEで

スポンスポンと画像を送り付けきて

記事アップ頼むと丸投げ(^^;)



少ない写真で何とか記事にするのが

ブロガーというもの(ブロガーなの?)

設営の外観ぐらいは欲しかった・・・

ランタン忘れ風邪気味でエンジンかからないし

色々テンパったと思います

どうかご勘弁をm(_ _;)m





今日は日曜だから明日病院へ行こう

顔色は良いのでスタミナをつけましょう

よしっ焼肉こう!(自分が食べたいだけ)

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

『 牛若丸 』さん

ひーちゃんの手が写り込んでます

焼肉って食べ過ぎちゃうよねー

トング受け取るとき「メス」(手を出し受け取る)

裏返すとき「クーパー」(手を出し受け取る)

食べる時「剥離鉗子」(手を出し受け取る)

「汗」(おしぼりで額をふきふき)

なーんてお医者さんごっこしながら食べたら

食欲半減、ダイエット効果にならないか考える

今日この頃



でも言い出せない・・・

たぶん付き合ってくれない遊び、妄想で楽しもう(変態)

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

ひーちゃん曰く、ここの冷麺が一番美味しいと

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

ねぎ飯とユッケジャンスープ

一度でいいから辛くて食べれないぐらいの食べてみたい

スタミナチャージ

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日



そして翌日

病院ではインフルではなく風邪と診断

よかったよかった(´∀`∩



となればスタミナをつけましょう

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

『 よしの 』さん

ここはみそラーメンのよしの

でも醤油チャーシュー(たまに食べたくなる)

みそバター

がっつりスタミナチャージ

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日



夜はtakkunn特製スタミナレバニラ定食を

USメスキットでどうぞ召し上がれ


これにはひーちゃん喜んでたなー


具合悪いのにこれ(メスキット)には

妙に食いついていたからなー

えー何これーってw


キャンプ道具でご飯出しただけで

めっちゃ元気になってるw


まだ治ってないのにもう今週のキャンプ準備してるし・・・・

女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日

検証結果

暴風雪でもDDタープOK!(結露は凄い)

風邪気味でキャンプは行くべからず!

以上。





同じカテゴリー(女子ソロキャン)の記事画像
ついに顔パス、女ソロキャン!3月10日~11日
またまた偶然?必然?エルムに集結するソロキャンパー達 エルム高原家族旅行村1月13日~15日
21世紀の森キャンプ未遂!からのいつもの・・・1月6日~8日
年越し女ソロキャンプ!3泊!!12月30日~1月2日
1人でできるもんっ④女子雪中ソロキャンプ!12月23日~25日
1人でできるもんっ③、女子雪中ソロキャンプ! 12月16日~17日
同じカテゴリー(女子ソロキャン)の記事
 ついに顔パス、女ソロキャン!3月10日~11日 (2018-03-12 22:14)
 またまた偶然?必然?エルムに集結するソロキャンパー達 エルム高原家族旅行村1月13日~15日 (2018-01-16 01:08)
 21世紀の森キャンプ未遂!からのいつもの・・・1月6日~8日 (2018-01-10 20:50)
 年越し女ソロキャンプ!3泊!!12月30日~1月2日 (2018-01-08 19:44)
 1人でできるもんっ④女子雪中ソロキャンプ!12月23日~25日 (2017-12-27 23:27)
 1人でできるもんっ③、女子雪中ソロキャンプ! 12月16日~17日 (2017-12-21 00:27)

この記事へのコメント
初のコメント失礼します!
うおおお!あの悪天候の中ソロとは!さすがです!仕事じゃなかったら行きたかった(涙)!いつか女ソロ同士、酒を酌み交わしたいです・・・お邪魔でなければ・・・(ソロ未経験だけど)
Posted by tommytlatommytla at 2018年02月20日 18:00
こんばんは!
なんと風邪を引いているのにパッカン寝とは・・・((+_+))

ひーちゃんのライフは、時々takkunnが乗ってエンジンぶん回してあげて、マフラーの水を追い出してあげないといけないようですね。
Posted by タカ at 2018年02月20日 19:45
おばんです〜

ほほぅ、takkunnがポチった某軍のアレはUSでしたかー!
パンの方は大きいので使い易そうですね。
今度現物を是非見せて下さい♪

ひーちゃんの風邪引きキャンプはいけませんなー(汗
しっかり直してくだされ〜

あ、幕内の結露防止はクローズしない!に限ります。
そうすれば温度差が無くなり・・・(マテコラ
Posted by 爺P爺P at 2018年02月20日 19:49
コメントありがとうございます!!

ソロ未経験??関係無い無い(笑)
Qさんが拗ねるのかな?
じつはtommyさんのブログは過去に遡り熟読致しました、ラーツー、キャンツーと楽しそうで裏山です!!
特に2017年度は光の速さで読めました(爆)
tommyさんと酒を酌み交わせるとはひーちゃも喜びますぞ!!剣菱呑まされるけど(笑)
なんならQさんと一緒にデュオ&デュオでも我が家は大歓迎ですが(^^)
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by takkunntakkunn at 2018年02月20日 22:10
>タカさん

おばんでございます!!
そうそう!車屋に今後の対策を聞いたらエンジン停止前にブンブンふかして下さいって、タカさん居る時ひーちゃんに遭遇したら是非ライフでドリフト走行をお願いします!
Posted by takkunntakkunn at 2018年02月20日 22:16
>爺Pさん

1966年と刻印されていたので太平洋戦争時代の物じゃないですねー、ベトナム戦争ぐらいでしょうか。物資の豊富なアメリカ軍だからこそあんな大きなパンなのか・・・そんなことに想い馳せながら食べるご飯は格別ですねー。
諭吉バリの爺Pさんのパッカーンノススメ、肝に銘じておきます。
Posted by takkunntakkunn at 2018年02月20日 22:22
こんばんは。

風邪でキャンプとは、この前のイッテQのイモトの風邪で南極登山テント泊とイメージが被りまくり(笑)

体調が悪いときは無理しないに限ります(前日遅くまで飲みまくって疲労困憊でキャンプを経験した身としては・・・)

私の家も同じ型のライフに乗っているのでマフラーの件、参考にします!ホンダ車はマフラーかのお漏らしが凄いですからねぇ。
Posted by ぬまぬまぬまぬま at 2018年02月20日 22:55
暴風雪と風邪に負けないキャンプへの情熱、うん、いいとおもうー( ̄∇ ̄)
マフラー内で水が凍るってどんだけ寒かったのでしょう、更に風邪っぴきで車トラブルとか想像しただけでぞくりとしました。大変でしたね。ウチもホンダなので極寒の地へ行った時はヤンキーばりにふかしたいと思います。
Posted by くさべこくさべこ at 2018年02月21日 02:04
女子DDタープ雪上地べた寝!!
奥様がワイルドなアウトドアの中、
繰り広げられる旦那様のぬくぬくタイム(笑)

ステキなご夫婦の週末を垣間見る事が出来ました!!
ひーちゃん、ムリしないでワイルド雪中キャンプを楽しみましょう(^^)
Posted by peppermintpeppermint at 2018年02月21日 07:28
>ぬまぬまさん

あー、そういえばライフって言ってましたよねー。札幌はこちらほど寒くないので大丈夫かと思いますが、駐車する際フロントが上がる様に停めるのも対策のひとつらしいです!
Posted by takkunntakkunn at 2018年02月21日 08:41
>くさべこさん

そう!ブンブンふかして水を飛ばした方が良いいって、でもひーちゃんいつも夜到着なので騒音を気にしていました(^_^;)
くさべこさんもエルムでブンブンやってるライフを見かけたらどうか大目に見てあげてくださいな(^^)
Posted by takkunntakkunn at 2018年02月21日 08:50
>peppermintさん

この週末の過ごし方の温度差が凄いでしょ(^_^;)
軟弱takkunnが定着してきてますね。
あまり無理しない様にしてほしいんですけどねー、私の言う事聞かなくて。ペパさん今度シショウばりに説教お願いします!!キャンプで無理はいかんのだよ!!って(笑)
Posted by takkunntakkunn at 2018年02月21日 09:06
こんにちは~

先日のエルムではお会い出来て良かったです。
翌日は・・・自分も風邪で死にそうでしたが、お互い体調には気をつけて楽しいキャンプライフを送りたものですね(^^)

ひーちゃんお大事にしてくださいね。
Posted by 月の灯 at 2018年02月21日 13:44
>月の灯さん

私もお会いできて良かったです!妻から話は聞いていたのでやっとお会いできたって感じです。
月の灯さんも体調戻りましたか?
私達も健康に気を付けて外遊びを楽しみます!
お気遣いありがとうございます。
Posted by takkunntakkunn at 2018年02月21日 17:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日
    コメント(14)