ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
takkunn
takkunn

2017年12月07日

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日


皆さんこんばんは

takkunnの妻ひーちゃんでございます。

この場をお借りしまして、私もブログにチャレンジ♪

今回の執筆はひーちゃんでございます。

お暇があれば是非ご覧頂けると嬉しいです。







今回はやってやりましたよ!!

2回目のソロキャンでなんと!

完ソロに挑戦してきました(^O^)




今週はtakkunnに用事があり、私一人で出撃です。





この日は土曜日。
一段目には、3組ほどのキャンパーさんがいました。

そして設営が終わったのは22:00時前。


2時間近くもかかってる(^^;)

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

よーし‼
遊びますよーー(^o^)ヘッヘッヘ


1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

もうお腹ペコペコです。

今日は好きなものをいっぱい買い込んだ(いつもの事だね)

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

生まれて初めて飲むワンカップ

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

熱燗でいただきます。

デナーは牡蠣の酒蒸し。

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

もぉぉぉぉぉ たまりませんね~‼

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

ウッドバーニングストーブ(WBS)
見ているだけでウットリ

たまりませんね~♡

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

iPhoneで、ダウンタウンのトーク集を聴きながら
ニヤニヤとワンカップを呑んでいたら、横を通るキャンパーさんと
目が合った。


たぶん危ない人だと思われてる。

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

今日は暖房を使いませんよ

大好きな焚き火を堪能します。

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

今回 『 女性のソロ初めて見ました 』と何度か言われました。

その言葉なんだか凄く嬉しい‼



夜中まで焚き火を楽しみ、就寝。
おやすみなさい。



んンゥゴォォォォォ~~~~

ぷすぅーーー(いびきの音)













おはようございます。

昼までぐっすり眠ってしまいました(^^;)




ランチの時間なので、料理に使う薪を小さく切ります。

ガスなんて使いません。
すべて薪で調理です。


1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

やる事がカッコいいですね~

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

バウルーでホットサンドを焼きました。
ランチパックってすごく便利(^_^)










実は
真冬でも夏用シュラフを使っているのです。

冬用シュラフ持ってません。

我が家のキャンプは夏がメインなので、欲しい物が
まだまだたくさんあります。
なのでついつい冬用シュラフを買うのを後回しになってしまうのです。

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

(/o\)

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

こんなんでも昼まで爆睡してしまうくらい
すっごく暖かいのです。

荷物がすっごく多いけど(^^;)





午後から温泉へ

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

階段を上がったらすぐそこ
温泉から管理棟が見えます。

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

『ゆったり』さん

シャンプーリンス・ボディーソープ・ドライヤーがあるので
ハンドタオルひとつでキャンプ場から気軽に来れます(^_^)
ありがたや~







サイトに戻ると凄い雪です。
テントよく潰れて無かったよね(^^;)

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

さぁぁぁぁはじめますよー

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

デナーのクック。

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

焚き火でクック。

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

やぁ~熱燗って良いですよね~
身体がポカポカします。

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

ガーリックステーキの出来上がり♪

写真映り悪いけど凄く美味しかった。







今日は私以外、このキャンプ場には誰も居ません。

完ソロ、やってやろうーじゃないですか‼
(本当はすご~く怖いなぁ)

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

山の中でただ一人きり

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

キャンドル

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

(誰が撮っているのかね‼)

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

怖さをまぎらわす為にお酒の力を借ります。
泥酔状態のまま、おやすみなさい。





んンゥゴォォォォォ~~~~

ぷすぅーーー(いびきの音)










おはようございます、

只今午後2時でございます(爆)
(寝すぎっ)
1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

陽が落ちる前に撤収完了。

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

愛車のLIFEに積み込んだキャンプ道具達・・・
荷物多いな~

1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日

夢は夫婦2人でバックパックなんだけど
まだまだ程遠いなぁ

あー今回もキャンプ楽しかった‼


でも、やっぱ一人は寂しいなぁ






というわけで、ひーちゃんの1人でできるもんパート②

終了でございます。






からの、いつものです・・・

ラーメン『 玄 』さんです

美味しかった。
1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日






同じカテゴリー(女子ソロキャン)の記事画像
ついに顔パス、女ソロキャン!3月10日~11日
女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日
またまた偶然?必然?エルムに集結するソロキャンパー達 エルム高原家族旅行村1月13日~15日
21世紀の森キャンプ未遂!からのいつもの・・・1月6日~8日
年越し女ソロキャンプ!3泊!!12月30日~1月2日
1人でできるもんっ④女子雪中ソロキャンプ!12月23日~25日
同じカテゴリー(女子ソロキャン)の記事
 ついに顔パス、女ソロキャン!3月10日~11日 (2018-03-12 22:14)
 女ソロ!暴風雪トラブル続出キャンプ&USメスキット エルム高原家族旅行村2月17日~18日 (2018-02-20 15:55)
 またまた偶然?必然?エルムに集結するソロキャンパー達 エルム高原家族旅行村1月13日~15日 (2018-01-16 01:08)
 21世紀の森キャンプ未遂!からのいつもの・・・1月6日~8日 (2018-01-10 20:50)
 年越し女ソロキャンプ!3泊!!12月30日~1月2日 (2018-01-08 19:44)
 1人でできるもんっ④女子雪中ソロキャンプ!12月23日~25日 (2017-12-27 23:27)

この記事へのコメント
え~~!
ひ~ちゃん完ソロ!
しかも暖房なし!
凄すぎです・・・

寒がりの俺には絶対無理!
ましてやひさよはもっと無理!!

ワンカップ熱燗って漢ですな

俺はストーブ&冬用シュラフ持参でぬくぬくソロ冬キャンが目標です!笑
Posted by けん☆けん☆ at 2017年12月07日 02:23
凄い!!!

そして、午後8時過ぎに車のライト照らしてテント設営するソロキャンパーさんを見ました!!!
爺Pさんと(笑)

いや~何処かのシショウのように、キャンプ場にいる人に声をかければ良かったですよ‼アンタは誰かね、なんてね(笑)

私の地元と同じナンバーの車ですし、まさかひーちゃん?なんて爺Pさんと話していたのですが、豪快に焚き火をやる姿を見て、かなりのベテランキャンパーさんだな、って思っちゃいました~

ノー暖房で、女性で完ソロ!!!!

マジでサイコー!!!
Posted by peppermintpeppermint at 2017年12月07日 07:36
ひーちゃんお疲れ様でした。
あんなにかわいい女子なのに暖房なしで連泊とか。。。アワワワ
尊敬しちゃいます。
自分も早く雪キャンデビューしたいです。
(あまり降りませんように。。。←弱いですねw)
最後はお決まりのやつですね!
アレはさすがに二人前ですよね?w
Posted by ハントハント at 2017年12月07日 13:37
素敵です!  本当にキャンプが好きであれば冬にもしたいですからね、私も最初は夏の装備しかありませんでした。 ひーちゃん本当に素敵な人です。
Posted by osamu,KID at 2017年12月07日 19:11
さすがだわ~(笑)
ひーちゃん
カッコいいわ~☺️
真似しよ~

締めのラーメン、「玄」旨いよね~~
俺も行こう~~
Posted by 緑メガ at 2017年12月07日 20:34
ひーちゃん冬ソロお疲れっす!
かなり接近していたのに気づけず申し訳ないっすw

ひーちゃんのお陰でいよいよ↑緑メガさんも動き出しそうなので楽しみが増えました(逃
Posted by 爺P爺P at 2017年12月07日 21:38
お初のコメントですね

撤収時、お話しさせてもらいましたが・・
楽しかったんでしょうね(笑)

きっとお疲れだったでしょうが無事ご帰宅されたようで・・・あのツルツル路面だったので気になってました

ハマり過ぎ注意ですよ
Posted by ちりめん at 2017年12月07日 22:16
>けん☆さん

けんさんお久しぶりです(^_^)コメントありがとうございます。
シュラフには湯たんぽ2つ入っているので意外にヌクヌクです。
熱燗にハマってしまいましたので日本酒マニアのけんさん、今度燗で美味しい日本酒教えてくださいね~、またキャンプしましょう♪
Posted by takkunntakkunn at 2017年12月07日 22:39
>peppermintさん

ぺパさんこんばんは(^_^)コメントありがとうございます。
実はこの日記、ぺパさんのブログを私なりに真似てみたのですがお気づきになられましたか?
いや~シショウのように、アンタは誰かね、なんてね声かけしてくれればよかったのに(笑)
今度赤いダウンを着た怪しい女性キャンパーを見かけた時はお願いします(なにを)
Posted by takkunntakkunn at 2017年12月07日 22:48
>ハントさん

ハントさんこんばんは(^_^)コメントありがとうございます。
まずは恐縮ではございますが、誤解を招くといけませんのでかわいい女子を全力で否定させていただきます(笑)
ハントさん、ブログでいつも拝見させていただいてますが、装備充実していますので、あとはデビューするだけですね、遠いですけど是非エルムへお越しください。
ちなみに奥のチャーシューメンが私のです。
Posted by takkunntakkunn at 2017年12月07日 22:56
>osamu,KID師匠さん

シショウさんこんばんは(^_^)コメントありがとうございます。
シショウとぺパさんのおかげで、お友達がたくさんできてキャンプがもっともっと大好きになりました、本当に感謝しています。
またご一緒した時はよろしくお願いします。
Posted by takkunntakkunn at 2017年12月07日 23:05
>緑メガさん

緑ガメさんこんばんは(^_^)コメントありがとうございます。
緑ガメさんの始動はいつなんでしょうかね?もしかしてもう行ってるとか。
真似してもいいですよ~(なんてね)
緑ガメさんも玄好きなんですね~うちは近所なので良く」行きます。
Posted by takkunntakkunn at 2017年12月07日 23:12
>爺Pさん

爺Pさんこんばんは(^_^)コメントありがとうございます。
爺Pさん、ぺパさんが来ている事は知っていたのですが、未だに何処にいたのか分かりません(かなり接近していたようですね)
また近々会いそうな予感♪今度またご一緒した時はよろしくお願いします。
Posted by takkunntakkunn at 2017年12月07日 23:23
>ちりめんさん

ちりめんさんこんばんは(^_^)コメントありがとうございます。
先日はありがとうございました。まさかコメントいただけるなんて♪
ちりめんさんも無事に帰れたようで。
ブログ読ませていただきました。
またお会いした時は色々教えてください(^o^)
Posted by takkunntakkunn at 2017年12月07日 23:44
こんばんは。

ソロもですが、なんといっても焚火料理にこだわったのが、とってもか素敵です!
あとキャンドルもいいですね♪
(マネする気満々ですw)

エルムだとお会いできる可能性も高いので、ご一緒した時はよろしくお願いしますね。
Posted by ぬまぬまぬまぬま at 2017年12月07日 23:57
>ぬまぬまさん

ぬまぬまさんこんばんは(^_^)コメントありがとうございます。
今回は初雪中ソロキャンなので張り切ってしまい完全に予算オーバーです(^^;)次回からは節約ソロキャンにします。
エルムだとお会いする可能性高いですねー、パーカー&ジーンズのお姿、私も見てみたいです♪
Posted by takkunntakkunn at 2017年12月08日 00:15
炊事棟前のソロキャンパーです。
完ソロ、ご無事で何よりです。
OBKは出なかったようですね(笑)

https://www.instagram.com/northfoxgoo/
Posted by 篝人(kagaribito) at 2017年12月08日 07:30
>篝人(kagaribito)さん

篝人さんこんにちは(^_^)コメントありがとうございます。
先日は色々教えて頂きましてありがとうございました(^o^)
OBKは出なかったです(笑)
今度は十勝のあのキャンプ場でお会いしましょう♪
インスタフォローさせて頂きます(^_^)
Posted by takkunntakkunn at 2017年12月08日 15:05
完ソロカッコいいですね!私なら怖くて枕元にオノを置いておきます、きっと(*´∀`*)

お酒と並んでいる練乳が気になります。まさか、酒蒸しに?それとも熱燗に?
Posted by くさべこくさべこ at 2017年12月08日 20:20
>くさべこさん

くさべこさんこんにちは(^_^)コメントありがとうございます。
一応、熊とオバケが怖いので護身用にナイフを枕元に置いてます。ま、どっちが来てもナイフではどうにもならないのですけどね(・.・;)
練乳良く見つけましたね!お湯で溶いて飲むのが昔から大好きです(笑)
Posted by takkunntakkunn at 2017年12月09日 14:01
peppermintさんのブログで雪中キャンプに興味がでてきて、参考にお聞きします。
シュラフは夏シュラフとのことですが
雪面から一番上までどのようなもので構成されているのでしょうか。
Posted by ORION at 2017年12月09日 18:56
>ORIONさん

初めましてこんばんは(^_^)コメントありがとうございます。

ちなみにシュラフは封筒型の、ファスナーで連結するとダブルになるタイプの物を使用してます。
雪→インナーテントの床→15ミリ銀マット→インフレーターマット→8ミリ銀マット→夏用シュラフ。
夏用シュラフの中には毛布3枚、羽根布団2枚、湯たんぽ2個です。
床冷えはまったくありません(^o^)
身体が冷えていても中に入ればヌクヌクです、荷物が多いのが難点ですが、布団圧縮袋で解決です。
Posted by takkunntakkunn at 2017年12月11日 20:33
ありがとうございます。
これを参考にして装備してみます。
Posted by ORION at 2017年12月13日 09:17

削除
1人でできるもんっ②、女子雪中ソロキャンプ 12月2日~4日