2017年09月18日
台風前にサクッとキャンプ!国設白金野営場9月16日~17日
北海道に大きな勢力を保ったまま台風接近
十勝岳リベンジキャンプにしようか迷ったけど
台風接近も気になるので普通にキャンプをする事に
大好きな野営場にやって来ました
『 国設白金野営場 』

そう、ドバリー
仕事を終わらせて車を走らせること1時間
管理人さんに7時30までには来てほしいと言われていて
良かった~、間に合った!

前日に買い物も全て済ませ
準備万端だったからね
今日は少し贅沢に
お肉屋さん『 黒べこ 』さんの
いつもより少し上等な肉を食べます

大好きなTSUBU!も一緒に
夏ってTSUBU安いけど、高くなりましたねー
1個250円だって、今年食べ収めだなー

つくね串、モツ串
黒べこさんのつくね味がしっかりついてて旨し
タレ無しでもいける

ごちそうさまでした。美味しかったなぁ~焼肉
さて焚き火
夕食時、大声でミスチルの曲を歌う若者達
今夜は騒がしい夜になりそうだと思ったら‥
ピタっと、静かに。マナーを守る若者達でした。
takkunnは
別に騒がしくても大丈夫な方ですけどね。
ひーちゃんは苦手かな(汗)
駐車場びっしり、登山の方も多くいらしゃってます
一度登山しているので、一般キャンパーと
登山キャンパーの見分けがなんとなくつくようになりました(笑)
この日はソロで良い感じで焚き火している人が多かったなー
秋のこの時期にキャンプに来る人は
ホントにキャンプ好きの人が多いなと感じながら‥
私たちもそろそろ寝ましょう
Zzzzz
Zzz
Zz
おはようございます。

朝から焚き火
朝からビール(笑)

朝食は鍋
あんまり美味しそうに見えないしょ?
(誰に言っているのか)

でもね、これめっちゃウマ!
塩ちゃんこ味!
とりごぼうのすり身が良いね!
スープもちょっとトロっとしているの

焚き木は現地調達
丁度よいサイズにまとめるのもまた楽し

炊事場、シンプルですが
何故かこの野営場にはこれが合います

林間にも張れます
地面は湿気が多いですね

広い野営場、炊事場全部で3つ?あります
炊事場&東屋
ミスチルの若者達はここを陣取ってたなー

ケビンサイト
ケビン、バンガロー、ロッジ、コテージ
色々呼び方あるけど、決まった定義ってあるのかな?
その場所によって呼び方が決まる認識でいますが

空気の入れ替えでしょうか、空いてました
一枚失礼
ケビンってなかなか見る機会無いよね
林間サイト
この辺はプライベート空間が保たれますねー

バーベキューハウス&炊事場&炭捨て場
味わい深い建造物です

トイレ
奥にも張れます
トイレ奥はソロ幕が多い印象があります

いいですね~

こちらはサークルがあるもう一つの広場
昨年はここに張りました

もう一つのケビンサイト

駐車場&メイントイレ
料金払わずにトイレだけ利用し車中泊
そんな方が多いのか‥
受付してない者の利用を禁ずる
みたいな張り紙が、当然ですよね。

セミが元気に鳴いてます
変わった幕だなーと思って見ていた
貸し出し用のロッジ型テントも撤収、台風対策か?

セミ君多い
ハチ君
スノーピークノベルティ第2弾
GOZA(笑)
そうです、ござです

いったい何に使っていいのやら‥‥
第一弾のペグケースと比べると
かなり微妙ですね

ノンアルひーちゃんの運転で白金温泉をブラブラ
熊のマグネットGET
なんか我が家、熊のマグネット買っちゃいます
んで冷蔵庫にはってます(笑)
今度紹介します(いらんって)

お湯入れて食べる美味しいやつ

ホルモン、レバー、ヤキヤキ

当初は2泊予定で1600円払ったのですが‥
やはり台風気になりますね
今日は撤収して吹上温泉に入って帰ることにします

おはようございます。
いやー吹上温泉良かった~
運転ひーちゃんだから風呂入りながらビール飲んだね
そしたらそれを見ていた若者カップルの彼氏
「いいな~」って小声でつぶやいていたね
そして日曜の夜、家で過ごすのは何か月ぶりか
なんだか変な感じがします。
翌日
やっぱ食べ歩く

旭川食べマルシェ、行こうかなんて話してて
台風で3日目閉鎖だって
キャンプ中断のストレスを食で晴らす!!

トマトのなんちゃらピザ↑
ちなみに札幌オータムフェストも中止だってね

チキンカツのカレーなんちゃら↑

エビドリアと明太パスタプレート↑
カニのなんちゃらパスタ↑
美味しかったです、完食!
Posted by takkunn at 19:04│Comments(6)
│国設白金野営場
この記事へのコメント
いつもキャンプ場のレポ詳しくて参考になるけどそれ以上にキャンプ後の食事の量!
どっちが多く食べてるの??笑
どっちが多く食べてるの??笑
Posted by けん☆
at 2017年09月18日 21:12

takkunnさん白金お疲れさまでした。
1時間で焚火も出来る広々とした自然のキャンプ場うらやましいですよ。
我が家もツブ焼き大好きですよ。
高いと言ってもお祭りほどではないので良しとしてます(お祭りだと600円くらいします^^;
焚火も素敵だし、寒いと鍋良いですね!
ケビンは秘密基地っぽくて子供が喜びそうだなぁ♪
この時期でもまだセミいるんですね。
ホルモンと焼きそば弁当の組み合わせは思いつかないなぁ~(笑)
あと、↑けんさんも仰ってますけど、毎回キャンプ後のフードファイトが凄いです(爆w
1時間で焚火も出来る広々とした自然のキャンプ場うらやましいですよ。
我が家もツブ焼き大好きですよ。
高いと言ってもお祭りほどではないので良しとしてます(お祭りだと600円くらいします^^;
焚火も素敵だし、寒いと鍋良いですね!
ケビンは秘密基地っぽくて子供が喜びそうだなぁ♪
この時期でもまだセミいるんですね。
ホルモンと焼きそば弁当の組み合わせは思いつかないなぁ~(笑)
あと、↑けんさんも仰ってますけど、毎回キャンプ後のフードファイトが凄いです(爆w
Posted by ハント
at 2017年09月18日 21:36

塩ちゃんこ鍋‼
めちゃ美味そです‼
(私に言ってたのか笑)
そしてキャンプ翌日のナンチャライタリアン‼
いつかはキャンプで挑戦してみたい!(笑)
めちゃ美味そです‼
(私に言ってたのか笑)
そしてキャンプ翌日のナンチャライタリアン‼
いつかはキャンプで挑戦してみたい!(笑)
Posted by peppermint
at 2017年09月18日 22:39

>けん☆さん
キャンプ場レポですね、皆さんご存知のキャンプ場でも一応ね、なんか癖みたいなもので、見る人によっては視点も変わって紹介の仕方も変わるかなと思って続けてます。
食事の量はひーちゃん 8:2 takkunn
嘘です(爆)ひーちゃんに殺されますね(^^ゞ
ひーちゃん 4:6 takkunn ぐらいですかね、ほぼ食べる量は変わりません。
キャンプ場レポですね、皆さんご存知のキャンプ場でも一応ね、なんか癖みたいなもので、見る人によっては視点も変わって紹介の仕方も変わるかなと思って続けてます。
食事の量はひーちゃん 8:2 takkunn
嘘です(爆)ひーちゃんに殺されますね(^^ゞ
ひーちゃん 4:6 takkunn ぐらいですかね、ほぼ食べる量は変わりません。
Posted by takkunn
at 2017年09月19日 10:48

>ハントさん
ケビン雰囲気良かったです!たまにはケビンでまったりキャンプも悪くないかもです。
焼きそば弁当は白金温泉の売店で見かけて無性に食べたくなって買いました(笑)二人で奪い合うように食べましたよ(爆)
今回の食事量多いと思われてますが、全然普通に無理せず食べてますからね(笑)
ケビン雰囲気良かったです!たまにはケビンでまったりキャンプも悪くないかもです。
焼きそば弁当は白金温泉の売店で見かけて無性に食べたくなって買いました(笑)二人で奪い合うように食べましたよ(爆)
今回の食事量多いと思われてますが、全然普通に無理せず食べてますからね(笑)
Posted by takkunn
at 2017年09月19日 10:54

>peppermintさん
そそ、ブログ内での語りかけ口調はちょっと照れますよね(^^;)誰にいってるのか?って自分で突っ込み入れたくなる衝動にかられます。
今後は全てペパさんに向けて語りかけているいると思っていただいて結構ですので(笑)
そそ、ブログ内での語りかけ口調はちょっと照れますよね(^^;)誰にいってるのか?って自分で突っ込み入れたくなる衝動にかられます。
今後は全てペパさんに向けて語りかけているいると思っていただいて結構ですので(笑)
Posted by takkunn
at 2017年09月19日 11:03
