2017年07月04日
カニ!カニ!カニ!日本一のカニまつり!ウスタイベ千畳岩キャンプ場7月2日~3日
また週末……
いえ、もういちいち言いません
いえ、もういちいち言いません
雨ニモマケズ②
やって来ました枝幸カニまつり
『 ウスタイベ千畳岩キャンプ場 』

朝獲れカニ4ハイGET!
さすが枝幸、大きくて重い!!
道中は雨、雨、雨
なぜ週末に降る!

はい、到着!

あいにくの天候ながら賑わってます
和久井アナがMC
時折激しい雨、このように避難します

雨はすぐ止むのでウロウロします
旭川陸自のブースがありまして
雨カッパが迷彩なので自衛隊員に声をかけられます
自衛官「 どうぞ!中見て行ってください!!」
ta「 はぁ…どうも 」
完全に自衛隊マニアだと思われています…
この格好では誤解を招いても仕方ありません
アンケートに記入してきました(^^)

貴重な体験
隊員がこの後ろの座席で弁当を食べていました
シュールな光景でした

この日のゲストは
八代 亜紀さん
札幌出身のシンガーミレヤさん
これ八代さんね

肖像権にひっかかるといけないので後ろ姿です
八代さん5~6曲歌ってくれました
代表曲、雨雨ふれふれもっとふれ、や、舟歌は最後なのでしょうか
ひー「 スルメは炙ったままでいい~ 」ってやつ聴きたいね~♪
ta「!?」それ「肴は炙った烏賊でいい」じゃね?
さあ!まつりをたのしみましょうか
ひー「 あー!わたしフレンチブルドッグ食べた~い! 」
ta「 !? 」それフレンチドックねブルドッグ犬ね、犬食べないね
ひーちゃんワールド全開です…
ホタテ揚げ串!
かき揚げ棒とカレーうどん
カレーうどんラス1!最後の一杯、ラッキー
かぼちゃだんご!

カニカレーにつくねトッピング
これね、すごい旨かった!
毛ガニのほぐし身が入ってるの
しっかり毛ガニの味がする
イカゲソ揚げ!
出店は色々あって
地元の人が出店している感じ
価格も良心的

キャンカーだらけ
全国から400台ぐらい来ているようです
一か月前から場所とりしている方もいらっしゃいます
可愛いワンちゃん

炊事場綺麗です!
釣りの人も訪れるので
生魚の解体は禁止です

設営完了

出店でいろいろ食べたので漬物をつまみに呑みます

しばらく呑んでいたのですが
なんか物足りなくなり
ノンアルのひーちゃんにハンドルを任せ枝幸の街に繰り出します
枝幸に西條があると思いませんでした
ひーちゃん念願のフレンチブルドッグも食べました

戦利品!

三岳をお湯割りでいただきます
色々試したがお湯割りが一番うまい(^^)

バウルーでFUGUっ!

エビチリっ!

寒いから中入るっ!

暗くなるっ!

夜っ!
ここは焚き火禁止なので
する事もなく寝るのも早いです
キャンプにとって焚き火の重要さが再認識されます

朝っ!
せっかくの今年初の海キャン
朝は波の音で目覚めたかった…
4:30お隣さんのNHKラジオ爆音で目覚めました(爆)
空もどんよりしています
さて朝食
先週と一緒ですね

昨日の喧騒が噓のよう
こんな感じです
スノピのノベルティでGETしたペグケース!
これ作りもしっかりしていて使えます
ソリステ30で50本ぐらい入るかな~?
ハンマーも入ります

撤収完了!

オホーツクラインをドライブしながら帰ります
なぜか道の駅めぐり「みちの駅枝幸」

「道の駅興部」

韃靼そばコロッケ食べました
雄武のキャンプ場
無料展望台があります
こういうのって普通100円入れるよね
無料なの!

大の大人が夢中になると
このような姿になります…皆さんご注意を
見よ、この絶妙な中腰
日の出岬キャンプ場
今は閑散としていますが
一昔前はシーズン1万人以上訪れていたとか
道中「 パンケの滝 12km 」の看板が
ちょっと行ってみるかと軽い気持ちで進むと

車の幅くらいの橋は通るは
沢はあるは

道なき道…まではいかないが…
こっ…怖いんですけど…
もう車では進めません…
ここから徒歩400m?
無理だ…
怖すぎる…
徒歩400m…
先にいえっつーの!
相談の結果結局断念…
引き返します
後で調べたら
熊鈴やホイッスルを持って
装備万全で皆さん向かうようです
「 道の駅西興部 」
花が綺麗でした

はい、旭川到着午後6時
先週行ったとこと同じ
あのね食べ放題の正しい楽しみ方
自分の食べたい物だけわがままに持ってくる
まじこれ!
前回は相手の事も考え色々もってきたけど
結局食べたくないものまで無理に食べたりで
お腹いっぱいになってしまって
自分の食べたいものだけわがままに食らう
これが一番良い!
こちらが食べたい物だけ持ってきた様子ね
焼き網も半分ね
こっからこっち俺の陣地~みたいな

楽しくいただきました
しばらく食べ放題は禁止します
さぁ明日からダイエット
Posted by takkunn at 00:19│Comments(4)
│ウスタイベ千畳岩キャンプ場
この記事へのコメント
あの~、色々と突っ込みたい箇所が多々あるのですが(笑)、毎週のキャンプ終わりのバイキング・・・・後のダイエット(^^;)
私もホットサンドクッカーで色々挟みたい気分になっちゃいますよ~
でも食べ過ぎに注意ですね!
それにしても祭り時のウスタイベの風景・・・恐ろしい
私もホットサンドクッカーで色々挟みたい気分になっちゃいますよ~
でも食べ過ぎに注意ですね!
それにしても祭り時のウスタイベの風景・・・恐ろしい
Posted by peppermint
at 2017年07月04日 22:08

>peppermintさん
平日ダイエットして、週末のキャンプで解放して、3歩進んで2歩下がるならいいのですが…3歩進んで3歩下がってますからねー、なのでしばらくはバイキング禁止にしました(^^;)
平日ダイエットして、週末のキャンプで解放して、3歩進んで2歩下がるならいいのですが…3歩進んで3歩下がってますからねー、なのでしばらくはバイキング禁止にしました(^^;)
Posted by takkunn
at 2017年07月05日 09:48

ひーちゃん最高だね^_^
バウルー
ほしいなぁ
バウルー
ほしいなぁ
Posted by あちあち at 2017年07月05日 22:17
>あちあちさん
コメントありがとうございます。
これからもどんどんひーちゃんワールドをご紹介します。乞うご期待!
バウルーいいですよー
秀岳荘で5千円切ってます!買いですよ
コメントありがとうございます。
これからもどんどんひーちゃんワールドをご紹介します。乞うご期待!
バウルーいいですよー
秀岳荘で5千円切ってます!買いですよ
Posted by takkunn
at 2017年07月05日 23:05
