新幕の試し張りは冬のソロソロの集いで!フラワーランドかみふらの 2月23日~24日

takkunn

2019年03月09日 20:29


みなさんお久しぶりです。

さーてさてさて、早いものでもう3月。

平成最後のなんちゃら。

ってもういい加減聞き飽きましたね~(^_^;)

元号がかわれば今度は○○最初のなになにって言うんだろうなー。

我が家はでは平成最後のキャンプは(自分も言ってるだろ)

定山渓にでも行こうか、どうしようか思案中です。

さーて!

ぼちぼちやりますよぉ~。(何を?)



今回はペパーミントさん&シショウ主催の、

もう冬の風物詩と言っても過言ではない、

ソロソロの集いに参加してきました。




『 フラワーランドかみふらの 』で開催!

見て下さいこの景色。

なんと、素晴らしきかな十勝岳!

こんなところでキャンプができるなんて、
シショウ&ペパーミントさんに感謝です!!



さて・・・どこに張ろうか。
まずはあのクマさんを目指そう。



これがまた・・・

雪が険しくて・・・



ズブズブ埋まって・・・

なんとも、あ・・歩きづらい・・・





やめた!!



やっぱ、こっちにしよう。

ふみふみ

ふみふみふみ



ふみふみふみ

ふみふみふみふみ
ふみふみふみふみ




ふみふみふうるさいわ!!

もういいわ。(はい)



スノーシューはシショウに借りました。

ひーちゃんは持ってるけど、takkunnは持ってないのさ。
(どうでもいい)



新幕の炎幕!

炎幕DX、えんまくでらっくす!

ひーちゃんへの誕生日プレゼント。

世の奥様方はバッグや洋服、
アクセサリーが欲しいというところでしょうが。

炎幕ですよ、炎幕。

takkunn「誕生プレゼント何がいい??」
ひーちゃん「私炎幕欲しいなぁー」って、
最初何のことか分からなかったもんw

我が家は1年1テントルールあるからなー、

今年はこれで新幕終わりか??




さっそく張っていきましょう。



えーん



まーく



完成!

初めてでちょっと手間取ったけど、
設営は簡単だね。

炎幕DX,なにがデラックスかというと、
スカートが付いてるのがデラックス。

スカート無しの炎幕もあるようです。



雪が新雪でふわふわしててテンションかけずらい。

しっかりペグダウンできる環境向きなので
もしかしたら冬は不向きかな。

いつもの竹ペグだとポキポキ折れちゃって。
ぶっとい竹ペグ必要かも。



良い~眺めだぁ~。

まさかここでキャンプできるなんてなー。



炎幕かっこいいな。



どうやらあの先で張っている人もいるようだ。



このナイフ見ただけで、誰かは言うまでもない。

どうやら前日からやっていたようだ。



ピコグリルと炎幕の相性は最高さ。



今日は料理無し!

腹減ったらカップラ食べるし。

イカ明太などのつまみでちびちび呑むよ。




天然の冷蔵庫もバッチリ。

最近はハイボール濃いめにハマっているtakkunn。(どーでもいい)



やはり夜になると冷え込んでくる。

焚き火との距離も自然と近づく。

やべっ、薪積んでくるの忘れた!!

これは痛い、致命的ミス。



今日大丈夫か?俺?
ホントにこんな幕で寝れるのか??

まぁひーちゃんは大丈夫だろうけど(笑)



妙な胸騒ぎだけを残し。

夜も更けてゆく。




アイフォンのカメラでは限界があるが、
上富良野の夜景が美しい。

昼も夜も私を楽しませてくれる場所だ!



集うよ!

毎度のことシショウを取り囲むように自然と人が集まる。

今回はね、自己紹介的なのもかるくね!

みんなフランクな感じで進んでたよ。



takkunnはというと、寒くてウイスキーラッパ飲みさ。

もうね、今日の作戦はね、

名付けて、酔っぱらって寒さ吹き飛ばしそのまま寝ちゃう作戦

ほら、ロシアの方々もウオッカとか飲んでやってるやつさ。





ちょっと、そこの。

takkunn。


さあ、答えて。

これは何?



うふふ。

そんなに飲んじゃって。

照れないで、ほら。

教えて、

何をそんなに飲んだのかしら。


だめ、それじゃ聞こえない。

・・・・
・・・
・・
takkunn「う・・・うい  す  きー・・・い 」


( ゚д゚)ハッ!


どうやら飲み過ぎたらしくひーちゃんの手によって、
テントに強制送還されたらしい。

もちろん先ほどの夢(妄想)のような優しいものではなく、
死体を袋に詰め込むがごとく寝袋に詰め込まれたのは言うまでもない。























おはようございます。

素晴らしい朝です。

昨日の事はさておき、作戦は成功したようだ。

ひーちゃんは寒くて朝まで寝れなかったようだ。



ビールも無事破裂。



ハイボールは何とか助かったようだ、溶かそう。



お茶も。





いや~しっかし「、景色サイコー!



みなさん、ありがとうございました。
また遊びましょう!



いや~今回は最高のキャンプになりましたね。

フラワーランドかみふらの最高の場所です!

一般の方々も景色を見にこの場所を訪れていたので、

お花が咲く季節にも是非来てみたいですね!

まぁその時はキャンプはできませんが(;^_^)



雪が溶けたらみなさんとの遭遇率が一気に低くなるからね。

みなさんお元気で~。



帰りは美瑛、あの有名店で。

安定の美味しさ、ごちそう様でした。


関連記事