ぐるぐるグルキャンNEWテント。かなやま湖畔キャンプ場 7月7日~8日

takkunn

2018年07月17日 14:54


サッカーワールドカップも終わりましたね~。

フランスが優勝するなんて、

あまり予想されてなかったので意外でした。

takkunnも意外性のある男になりたい。
(無理やり締めたな)



さて。


雨が多い北海道ですが、蝦夷梅雨っていうらしいですね。

スカッと晴れ日にキャンプしたいですね~。




今回はグルキャンです!

残念ながらひーちゃんは仕事で来られませんが、

ソロ気分を味わいながらグルキャンという、

良くわからない感じのキャンプを綴ります。







『 かなやま湖畔キャンプ場 』でーす。



旭川から1時間50分位かな~

一人のドライブもなんだか楽しいね♪



わざと座ってるべ。
たぶんこの方法でエサをGETしたことがあるのだろう。経験値の勝負。

その手には乗らないぞ的な。

野生動物にエサはあげません!



予定時刻に到着。



天気どんよりだけどけっこう人来てる。

受付3人待ち。



料金はこんな感じですね。

知ってはいたけど、焚き火禁止はやはり辛いな(T_T)



お。いたいた!さっそく発見。

手前のスピアヘッド、カッチョイイなぁ~



朝呑み妻。
いきなり目に飛び込んできたのがビール片手のゆちゃん。
りゅうくん、ゆちゃん、おひさしぶりです!
さっそくやってますね~(笑)

この後けんさん、ひさよさんにもご挨拶、こちらも超お久しぶり。



りゅうくんが焼いたウエルカムたい焼きを頂いた。

たぶん30年ぶりぐらいに食べた!
カワ(・∀・)イイ!!顔してる、たい焼きだね~。
焼きたてアツアツで美味しかった。



NEWテント。
ソロのくせに特等席に張ってしまう。



めっちゃ嬉しい!!
NEWテント。

ケシュアです。

袋から出してポーンですわ、ポーン。

先に到着のおっくんに挨拶して、

テントまわりで色々と楽しんでいたらshinさんも到着。

これでみんなお揃いです。



shinさんにワイン貰った。
おぉ~神だ!takkunnお酒をくれる人は皆神に見えます!!

なんでもこの間さしあげたノコギリのお礼だとかで、
ノコギリ燃やしちゃったのtakkunnなのにね(-_-;)

なんだか非常に申し訳ないのですが、
せっかく用意して下さったので有り難く頂くことにします!

shinさん。ありがとうございます。



オサレキャンパーの証。
英字新聞なやつ
ダメだ、料理名がわからない(^_^;)

やっと見れた、生英字新聞(笑)

パイ生地にベーコンロールしたやつ、これめっちゃ美味しかった!!
ワインに合いそう。




NEWテントだし。
色々差し入れ頂けるし。
天国か?ここ?
テンション爆上がりだわ。



中はこんな感じ(ちらかってるね)
2~3人用、一人なら十分な広さだね。
3人はちょっときついかもね。



男のソロ飯と言えば!

ジンギスカンにウインナーでしょ~!(ホントか?)



ネバネバnever give up!

納豆、おくら、キムチ、めかぶを和えた男のツマミ。
ビジュアル的にアレなんでshinさん、おっくんにしか振る舞ってない。
見た目は悪いがおいしいと好評頂いた。




豪快にぶち込んで焼くのみ!
全部ジンギスカン味、でもこれがうまい。



焼けるの待つ間、少しでもNEWテントの中に入りたい。
身長178cmのtakkunnが座ると頭が少し天井につかえる。
でもね、それほど気にならない。
(座高が高いだけという)



また来たよ、オサレなやつ。
ローストされたビーフだよ、これ。

たぶんだけどダッチなやつで作ったよこれ。
ダッチなやつってちょっとエロいな(やめなさい)

こういうオサレなものの表現が上手じゃないから。
こういうとき、なんて言ったらいいかわかんないんだけど。

これまでまわりの人に助られて生きてきたので、

感謝すると同時に自分も人に優しくなれる人でありたいって思う。

(へたくそか)





アレンジ炸裂。
残りのジンギスカンのタレに野菜入れたら絶対に美味しいよね、
ってshinさん。大賛成!
そしてこれが美味しい。



ホッケは良いよね(ちょっと焦げてるね)
しいたけ&天カマ焼き焼き。



この後寒くてさ、お腹も一杯で、
またまたテントに籠る。
閉めるとけっこう暗いのね。
(相変わらずちらかり)



お誘いいただいた、けんさん幕へおじゃましまーす。

天井高い高い。



天気も悪いので、明るいうちから宴会ですよ(^^)




柴犬ソックスでご機嫌なけんさん。



相変わらず仲がよろしいお二人と愛犬プゥちゃん。



そらちゃんはshinさんの腕の中。






テントの中はヌクヌクです。



おっくん作、チーズホタテ&鶏ササミの燻製。

燻製には熱燻(ねっくん)と温燻(おんくん)がありますよね。

おっくんだからおんくんだね!!
と言い放ち、ドヤ顔のけんさん。

そこをさらっと受け流し、

火の通りが甘い鶏肉を温め直すひさよさん。



これも美味しかった!
ワンちゃんにも人気ww



2次会はりゅうくん、ゆちゃん幕へおじゃました。
あつかましいがツインピルツに入ってみたくて(^^;)



快く迎え入れてくれた。

ここでゆちゃんからのミッション。
旦那を酔わせて下さい。
お安い御用ですとも(笑)




無事ミッションコンプリートしマイテントへ。




今回から導入したゴールゼロのランタン。



コンパクトなのにめちゃ明るい。

USBで充電可能、弱で使用すると17時間も使える。












おはようございます。



良い天気です!

ケシュア暗くて寝すぎます。





お犬様お二人もこの好天にご満悦。



昨日がこれだったらなぁ~

もう一泊したいなー。



乾燥撤収!(テンソウカッ)

この後、ケシュアたためなくて、
けんさんに助けてもらったのはご愛嬌(^^;)







みんなでカレー食べるよ。
『 いとうや 』さんに来ました。
キャンプ場の目の前ね。




二日酔いかき氷。
昨晩呑みすぎてカレーリバースされては困るので、
かき氷を与えられていました(爆)

満面の笑みモザイク処理するのは忍びない。



集団カレー。



いっただきま~すっ!



ごちそう様でしたっ。(早っ)

カレーは少し酸味のあるタイプ、

野菜はそれぞれ素揚げされている、

大きめのフランクもうまい。

とってもおいしかった。







走る事40分。

何しに来たかというと。

グルキャンに参加できなかった無念さを晴らしに、

お母様とひーちゃんが二人でやってきた。



設営を手伝い、必要な道具を下してっと。

ではお二人でごゆっくり~。







家に居ても一人だしな~

風呂も入りたいから健康ランドへGO
(あ~あ、明日仕事だ)


関連記事