星に手はとどくのか!星に手のとどく丘キャンプ場5月20日~21日

takkunn

2018年05月22日 17:50


たしかキャンプ歴1年目の時だっただろうか・・・

キャンプ道具といえばColemanが最強だと信じて疑わなかったあの頃。

何気なくホーマックでtakkunnが見つけた。

このテント安くね?


ひーちゃん「うん、安いね」

takkunn「買ってみようか!」

Colemanのサンシェードをテントだと思い込み購入。

テント(サンシェード)を買えばキャンプに行きたくなるというもの。

近いというただそれだけの理由で、

人気のキャンプ場とも知らず、ふらっと立ち寄ったのがこの場所だった。

焚き火台持ってなくて。当然薪の準備も無くて。

直火ができるので何となく薪を現地で購入。

そして、その夜焚き火をした。




焚き火サイコ~
•( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡



我が家がキャンプにハマる第一歩だった。



『 星に手のとどく丘キャンプ場 』に来ました。



スッキリとした良い天気。

大雪山連峰が綺麗だ!




たいせつざん、だいせつざん。

二通りの呼ばれ方がありますね。

ちなみにtakkunnは後者の方、どちらも正解らしい。



さぁ着いたよ!ジャスト1:00



オーナーさんがカートでぐるっと回ってくれる、

そして張る場所を選ぶ。

どうやら初訪問だと思われたらしい。
(初みたいなもんだけどね)

場内はジンギスカンの焼けるいい匂いがする。



今回は小川張り、贅沢にスペースを使わせてもらった。



ジンギスカンの匂いをかぎながらの設営でお腹グーグー。

辛抱タマランチ会長なのでさっそくお昼の準備。



今日は春の味覚で天ぷらだよ(´∀`)



takkunnが揚げるよ!

訳のわからんTシャツ着てるしょ。
スマイル
ロスアンゼルス
カリフォルニア
アメリカ合衆国
って書いてあるんだ。
猫もシュールでいいしょ。

タイで200円で買ったww



天ぷらアゲアゲ、気分もアゲアゲ♪



舞茸、カボチャ、たこさんウインナー。

そして紅ショウガ!
大阪で食べた味が忘れられず挑戦してみた、
しょっぱいか・・・本場の味には程遠い仕上がり。



タラの芽~



エビ~。

キャンプで天ぷらけっこう見て憧れてた、

英語の新聞なんか敷いてオサレになんて我が家には似合わない。

油吸いまくったキッチンペーパー、これ。

皿にも盛らずそのまま食べるからね(爆)






キャンプ場紹介



炊事場は靴を脱いで入る。



トイレも靴を脱いで入る。
どちらもスーパーハウスの中。



昨日は土曜で混んでいたので、
こういう事は個人個人が気を付けないといけませんね。



バンガローは大人気。

土曜は9月末まで予約がとれない。

それもすぐ埋まってしまうと思う。





ウサギ小屋&羊小屋がある。





羊たちの沈黙
ここの羊はおとなしい。





ウサギたちの注目
ここのウサギはガン見してくる。




日曜日だというのにキャンパーさんが増えてきました。

奥のグレーのテントどこのメーカーだろう?
サイズや形がとても好みだ。
分かる方教えて下さいm(*_ _)m



今夜は星見れるかなぁ、
前回来たときは見えなかったからなー。
雲無くなってくれればいいなー。






ひーちゃんはお仕事、お店のチラシ作成。

スマホでできちゃうんだねー。



邪魔しないように静かにしていたら、

死体となったtakkunn。





三代目のこぎりGET!
サムライの一撃ってやつ、名前が良いよね。



夜に備え薪を用意して。







陽も落ちてきた。



大人気レストラン『 ひつじの丘 』
ミシュランガイドにも掲載されている。
一般客は17:00まで。

キャンパーは17:00から楽しめる。

お持ち帰りもできる。

どちらも予約が必要。



このテラスで食べたらさぞかし美味しいだろうなぁ~。

ウロウロしていたら

オーナーさんが「どした?」って

takkunn「写真撮らせてもらってました」

お~いいよいいよ、撮んな。あ、鹿肉食べる??ほれ、こっちおいでって手招き(笑)

スタッフさん達と晩御飯の時間だったらしい。

takkunn「これから戻って晩御飯食べるので」

お~そうか!じゃあ一口といって箸で肉をつまんで

takkunnの口に放り込んでくれた。

ウ・・・ウマイ!そしてオナーさん、なんて気さくな方なんだ
とても魅力的なオーナーさんだ。



おぉ~雲がなくなってきたぞ~!



オレンジの夕陽がひつじの丘を染める。











よしっ、晩御飯!

ぎょうじゃニンニクでジンギスカン。

高級ジンギスカンの気分で、

200g×3パック、880円のジンギスカンを食らう。

画像これのみ!(肉見えないし)




早く焚き火して星空見たいのさ(; ・`ω・´)
直火ファイヤ~!!



おぉ~久しぶりの直火!

これはいいぞぉ~

最高だ!



i phoneの限界
うん、やっぱ撮れないね。

雲ひとつ無い満天の星空だった。

今回は星に手がとどいたぞ☆(意味不明)



気分が良いのでエルムの松ぼっくりを燃やそう!



メラメラですわ~~(なんだそれ)












おはようございます。

明け方少し雨降ったか?
ポツポツいってたな、
降水確率10%だったんだけどなー。



そんな事は気にならないくらいのこの天気。

スッキリ乾燥撤収!!



負け犬ランチ。
(食べかけを撮るな!)

『 北京楼 』さん来ました。

本格中華をリーズナブルな価格で

食べられるお気に入りのお店。

いちおう糖質制限中でございます(^_^;)






関連記事